まず、麹と国産塩を混ぜて塩麹をつくります。前日から大鍋で煮ておいた大豆を機械で潰し 塩麹と混ぜ合わせて完成です。1年後が楽しみです。
私たちのの味噌作りは、米麹も自分たちで作ります。米を蒸してすこしさましてから麹菌を混ぜてから48時間ほど保温器で「きれいに麹の花が咲きますように」と午前と午後の2回「きりかえし」という作業をしてできあがったのがこの麹です。
大潟水と森公園にて
木の実を使ってお雛さまを作るイベントがありました。
お天気がよかったので海岸を散歩しました。
「たこぶね」が流れついていました。
「ちんころ」に続いて
「まゆだま飾り」を作ってみました
みずきの木です。
みなさん
「ちんころ」ってご存知ですか?
地域によって
呼び名も原料も違うようですが
私たちは、米粉で作ります。
今年の干支のイノシシを作ってみました。
2019年
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
2015年
3月
21日
土
21日(土曜)に、皆さんで
三色だんご・みたらしだんご作り開催しました。今回は、白玉粉に絹ごし豆腐を練りこんで作りました。ヨモギを茹でて加えるととても綺麗な色でした。美味しかったです。
2015年
3月
14日
土
本日開業の北陸新幹線のお出迎えに上越妙高駅に うのんちゃんと行ってきました。到着時刻に合わせてホームまで・・
新幹線は、カッコよかったです。ぜひ、乗ってみたいですね。
今日・明日 開業イベントで 「めでたい鯛の潮汁」を鵜の浜温泉の皆さんで作って販売しております。食べに来てください。おまちしています。